フィラリア・ノミダニ

フィラリア症(犬糸状虫症)の予防

フィラリア症(犬糸状虫症)の予防

フィラリアに感染した動物は肺水腫、心肥大、弁膜症などを起こし、運動を嫌がり、ひどい咳、腹水などの臨床症状を呈するようになります。
QOLは著しく低下し、感染数が多い場合、最後は死亡します。
この寄生虫症は都心部では減少傾向にあり、地方では感染動物が多いのが現状です。

フィラリアってどんな生き物?

フィラリアとは犬の心臓に寄生する線虫(寄生虫)の一種です。
蚊の体内でフィラリアの赤ちゃん(ミクロフィラリア)が感染型に成長し、蚊が犬の血を吸う際に、体内へ侵入し寄生します。また、犬だけでなく猫にも感染します。

 

フィラリア症を予防しましょう。

フィラリア症は適切な服用法(回数、時期)によって予防できます。
室内外の飼育を問わず、服用は4月~12月に行います。
1月~3月に行わないのは、寒い季節はフィラリアに感染することが少ないからです。

そのため12月に駆虫しておくとよいでしょう。

駆虫の目的は体内に入ったフィラリアを駆虫するためです。
大きくなると駆虫することができないため、早めの予防がおすすめです。

フィラリア駆虫薬を投薬する前には必ずフィラリア検査が必要です。
万が一、成虫フィラリアに寄生されている状態で投薬すると、ショックにより動物が死亡するケースがあります。
詳しくは病院スタッフにお尋ねください。

フィラリア予防薬・価格

フィラリア検査 価格:¥1,800

予防薬を処方する前に血液検査を行って感染の有無(陰性・陽性)を調べます。

予防薬の種類体重価格
ハートタブ
おやつタイプ
月1回
~3.75kg¥600
~7.5kg¥700
~15.0kg¥1,000
~20.0kg¥1,500
~34.0kg¥1,800
プロハート
注射
効果:12ヶ月
~3.5kg¥6,000
~5.0kg¥6,500
~7.5kg¥7,000
~10.0kg¥8,000
~15.0kg¥9,000
~20.0kg¥11,000
~25.0kg¥14,000
~30.0kg¥16,000
~35.0kg¥18,000
~35.0kg以上¥21,000

ノミの予防~ノミってどんな生き物?~

ノミは動物の体表に住みつく茶~黒色の吸血昆虫です。
体長は1-2mmととても小さく、注意していないと見落とす大きさです。
運動性が高く、ピョンピョン飛びはねます。

うちの子にいるの?

痒がっている様子がしばしばみられると要注意です。
寄生数が少ないとあまり痒がらないケースもあります。
動物の毛をかきわけると(首の後、背中など)、ノミの糞を発見することでノミの存在を知ります。

ノミの糞には赤血球が混じっているので、濡れたテッシュの上に糞を置くと、じんわり赤味を帯びてくるのでノミの糞と特定できます。

寄生ルート

散歩中や他の動物と接触した際などがノミの主な感染ルートになります。
しかし、これらは動物にとって必要な行為なので辞めるわけにはいきません。
ノミを発見した場合、動物の飼育環境周辺にノミの成虫、蛹、幼虫、卵が存在する可能性があります。

ノミ駆虫薬の使用と並行して清潔な環境にする必要があります。

ノミの駆虫 -夏は要注意-

ノミの駆虫薬を使用するとノミを駆除することができます。
寄生状態や生活環境、動物の状態によって使用する薬は異なる場合がありますので来院時にご相談ください。
夏は寄生動物の数がぐっと増える時期なので要注意です。

定期的にブラッシングをしてあげることもお勧めします。

ダニの予防

ノミと同様、体表から血液を吸って生きている吸血昆虫です。
強靭なアゴで動物の体表に咬みつき、その部位からあまり移動しません。
動きは比較的ゆっくりで、見つけることができます。

大きさは2-4mmで、吸血するとダニの体は2cm近くまで膨れ上がります。
ダニは写真のように、草むらに潜み、動物が近くを通り過ぎるのを腕を広げて待ち構えています。
散歩の途中、ちょっと草むらに立ち寄ったり、臭いをかいだりするとき、ダニはすかさず前肢で動物の体に乗り移ります。

ダニに吸血されて困ること…

もちろん、吸血されるだけで迷惑なのですが、ダニに吸血されることによってピロプラズマ症(バベシア症やタイレリア症)という血球に寄生する虫に感染してしまいます。
また近年、ヒトに感染して死亡症例も複数ある「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス」をマダニは媒介します。

もし動物の皮膚に寄生したマダニを見つけても、無理にとってはいけません。
マダニをつぶしてしまうと吸った血液やマダニの体液からピロプラズマ症やSFTSに動物やヒトが感染してしまう可能性があります。

動物の皮膚に寄生したマダニを見つけた場合は、動物病院でとってもらってください。

ダニを予防しましょう

九州にはその風土からたくさんのダニが生息しています。
こうした背景からこの地域で流行しやすいダニ媒介性の病気もありますので予防をしてあげて下さい。
詳しくは病院スタッフにお尋ねください。

ノミ・ダニの予防薬・料金

【フィプロスポットスポットタイプ
効果:1ヶ月】

種別体重価格(1回)
-¥800
~5.0kg¥900
~10.0kg¥1,000
~20.0kg¥1,100
~40.0kg¥1,500
~60.0kg¥1,800

【コンフォティス錠剤
効果:1ヶ月】

種別体重価格(1回)
--
S
(2.3kg~4.5kg)
¥1,200
M
(4.5kg~9.0kg)
¥1,300
L
(9.0kg~18.0kg)
¥1,500

フィラリアとノミ、ヒゼンダニ、腸内寄生虫を予防できるアドボケート(月1回)もございます。
詳しくは獣医師にご相談ください。

健康診断 初めてペットを飼う方へ 求人情報はこちら page top
美容
メニュー
ペット
ホテル
お問い
合わせ
0925951141 page top

美容メニュー

ペットホテル

お問い合わせ