【重要】午後診療受付時間短縮につきまして
これまで午後診療は19時まで受付・診療を行ってまいりましたが、獣医師が少なくなったことを理由として、受付終了時間を「18:45」と変更いたします。なお、診療終了は19:00とこれまで通りです。お仕事などで遅くしか受診できない方にはご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきたいと存じます。
【変更前】9:00~12:30/15:30~19:00(19:00受付終了)
【変更後】9:00~12:30/15:30~19:00(18:45受付終了)
クレジットカードならびにQR決済について
1/11更新:スマホ決済「auPAY」が対応となりました。
12/01更新:スマホ決済「PayPay」に加えて「d払い」「LINEpay」にも対応いたしました。
10/13更新:使用不可となっておりましたカードの取り扱いが復旧しましたのでお知らせです。
JCB/AmericanExpress/Diners/Discover
また、スマホ決済の「PayPay」に対応いたしました。順次、他社の決済方法も対応いたしますのでその都度お知らせします。
院内フリーwi-fi設置のおしらせ
NTT東日本の提供により、2020年2月~7月にかけての6か月間、待合室におきましてフリーwi-fiがご利用いただけます。診療の待ち時間などにご活用いただけます。
なお、ご利用の設定につきましてはご説明差し上げることができかねますが、設定後にも利用ができないなど不具合がございましたら、当院スタッフまでお申し出ください。
米原獣医師退職のおしらせ
当院勤務医の米原恵子は、本年2月12日を持ちまして退職いたします。
米原獣医師が担当させていただいております患者様につきましては、他の獣医師に診療の引継ぎを行っておりますので、ご来院の際にご説明差し上げます。ご不明な点、ご心配な点などございましたら、遠慮なくお申し出ください。
診療時間変更のお知らせ
2020年2月12日(水)は院内都合により、診療時間を以下とさせていただきます。
午前:9:00~12:30
午後:15:30~17:00
午後の診療時間を、通常より2時間早く終了いたします。
お間違えのないようお気を付けください。
獣医出勤日のご案内について
当院ツイッターアカウント「@univet_fukuoka」にて、院内に掲示している獣医出勤日を公開しております。原則毎週日曜日に更新しております。主治医の獣医がいつ出勤しているかご確認いただけます。ぜひ、ご活用ください。
https://twitter.com/univet_fukuoka
マダニの予防について
2017年7月25日のニュースで、野良猫に噛まれて「マダニ」が媒介する「SFTS(重症熱性血小板減少症候群)」に感染し、女性が死亡した、と厚生労働省から発表されました。これまでマダニからヒト、もしくはマダニから哺乳類に感染するとされていましたが、動物からヒトに感染する報告はこれが初めてです。
ユニベッツ福岡では、犬猫問わない従来以上のマダニ予防に注力をする一環として、ペットホテル・入院でお預かりする際に、マダニ予防の有無を確認させていただきます。
最後にマダニ予防薬を使用された日と、どの薬剤を使用されたかをお伺いいたします。もしご不明の場合、または当院で有効性が確認できない商品の場合、もしくは予防されていない場合、改めて当院の予防薬を使用させていただく事があることを、あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
マイクロチップ義務化による品薄について
2019年6月12日に、動物愛護法の改正案が可決されました。その内容に、犬と猫にマイクロチップの装着を義務付けるとあります。義務化は3年以内とされていますが、法案可決の報道により、マイクロチップが品薄になることが予測されます。マイクロチップの装着は動物病院のみで行えます。ご希望される方はお早めにお申し出ください。
© 2021 動物総合病院 ユニベッツ福岡 UniVet Japan. Powered by Motocle